2004年07月04日
酒泉水
[島のできごと]
今回自然観察会が行われたのは「酒泉水(しゅせんすい)」と呼ばれる湧き水の流れ込む、新島では数少ない池です。
昔はこの辺りに小さな集落があったそうですが、今はスギやヒノキの林に囲まれひっそりとしています。
昔はこの辺りに小さな集落があったそうですが、今はスギやヒノキの林に囲まれひっそりとしています。

自然観察会
[島のできごと]
博物館主催の子供を対象とした自然観察会が行われました。
今回はトンボの観察ということで写真は見にくいですがオオシオカラトンボ。
新島では一昨年NACS-Jの自然観察指導員の講習会が行われ、大勢の自然観察指導員が登録されました。かく言う私も指導員。十数年前に講習を受けた新島第1号です。しかし、最近は活動していないので同伴の保護者として参加。子供以上に私が楽しんでしまいました。
今回はトンボの観察ということで写真は見にくいですがオオシオカラトンボ。
新島では一昨年NACS-Jの自然観察指導員の講習会が行われ、大勢の自然観察指導員が登録されました。かく言う私も指導員。十数年前に講習を受けた新島第1号です。しかし、最近は活動していないので同伴の保護者として参加。子供以上に私が楽しんでしまいました。
