島の自然
2005年02月09日
新島自然図鑑
[島の自然]
昨年から作りはじめていた「新島自然図鑑」を公開します。
小さい頃から海や山を飛び回って育った「のご」の私が、大げさながらライフワークにしたいなあと思いつつ作ったページです。これからどんどんエントリーを増やしていく予定ですので、どうぞよろしく。
2004年11月08日
マトリ
[島の自然]
新島では「マトリ」と呼ばれるオオミズナギドリ。天然記念物で、新島沖の無人島地内島(じないじま)で繁殖する海鳥です。
この時期、夜になると明かりをめがけて飛んできて、海沿いの道路によく落ちてます。
夜は飛ばないので簡単に触れますが、油断していると鋭いくちばしで血の出るほど噛みつかれることも。

2004年08月16日
2004年06月30日
ネムの花
[島の自然]
庭の樹齢30数年のネムの花が満開です。夕方になると葉が閉じるとともに花が開き始め、モモの実のような甘~い香りが庭一杯に立ち込めます。
我が家のネムは花の色が濃くて花付きもよく、ちょっと自慢の1本です。
我が家のネムは花の色が濃くて花付きもよく、ちょっと自慢の1本です。
