海岸(かいがん)
2005年07月26日
ハマゴウ・花
クマツヅラ科の落葉低木。海岸の砂地に生え、葉は良い香りがします。島では「ホウギ」と呼び、昔はこの枝を燻して蚊避けにしました。
2005年07月07日
スカシユリ・花
ユリ科の多年草。島では「イノラ」と呼びます。この時期海岸で目を惹く鮮やかな花です。
ハマカンゾウ・花
ユリ科の常緑多年草。
ボタンボウフウ・花
セリ科の常緑多年草。海岸沿いに生えます。沖縄では「長命草(チョーミーグサ)」と呼び、「1株食すると1日長生きする」と食用にするそうですが、新島では食べません。
2005年06月23日
テリハノイバラ・花
バラ科の匍匐性の落葉低木。海岸から開けた山の中まで至る所に生えています。ノイバラより葉に光沢があります。
2005年05月30日
ハマボッス・花
サクラソウ科の2年草。海岸に生え、草姿が仏具の「払子」に似ていることからこの名がつきました。
タイトゴメ・花
ベンケイソウ科の多年草。多肉質の葉を持ち、海岸沿いの岩場に群生しています。
2005年05月29日
ハマエンドウ・花
マメ科の多年草。海岸に群生し、紫色の花はよく目立ちます。