メイン | 2004年12月 »

2004年11月25日

不明

傘の直径3センチくらい。スダジイの林にて。


投稿者 kumi : 10:34 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月24日

オオミズナギドリ

11月の初めに撮影しました。新島では「マトリ」と呼ばれます。天然記念物で、新島沖の無人島・地内島(じないじま)で繁殖する海鳥です。
毎年11月の初めの2週間くらいのあいだ、暗くなると明かりをめがけて飛んできて、海沿いの道路や村の中でうずくまっている姿を見ることができます。

DVC00072.JPG

投稿者 kumi : 14:15 | コメント (2) | トラックバック

アシタバ・花

島中至る所に生えている食べられる野草。新芽を摘んでも明日には新しい葉が生えてくるということでこの名で呼ばれます。

DVC00104.JPG

投稿者 kumi : 14:12 | コメント (0) | トラックバック

ツワブキ・花

新島でフキと言えばこれ。新芽は「フキントウ」と呼ばれ、皮を剥いて佃煮や漬物にします。海岸沿いに多く、村の中でもよく見かけます。

DVC00108.JPG

投稿者 kumi : 14:06 | コメント (0) | トラックバック

2004年11月23日

羽伏浦の砂

石英の粒が輝く白い砂です。

DVC00143.JPG

投稿者 kumi : 13:12 | コメント (0) | トラックバック

ココヤシ

羽伏浦にて。

DVC00130.JPG

投稿者 kumi : 13:09 | コメント (0) | トラックバック

ヒメモダマ

羽伏浦にて。

DVC00134.JPG

投稿者 kumi : 12:56 | コメント (0) | トラックバック

ハマゴウ・実

海岸に生える低木。新島では「ホウギ」と呼ばれ、昔は枝を燃やして蚊よけにしました。香りの良い実を乾燥させ、枕に入れて楽しみます。

DVC00135.JPG

投稿者 kumi : 11:41 | コメント (0) | トラックバック

次のページへ  1  |  2  |  3  | 全てを表示