« 2004年07月 | メイン | 2004年09月 »
式根島
今日は式根島にお墓参り。村の中は坂の多い島ですが、海から見ると平たいホットケーキのようです。

投稿者 kumi : 13:38 | コメント (0) | トラックバック
2004年08月15日
大踊りその4
小踊りのしめは毎年恒例、日体大のエッサッサ。新島の海の安全を守るライフガードの皆さんです。

投稿者 kumi : 21:38 | コメント (0) | トラックバック
大踊りその3
小踊りの一番手は新島風神組の演奏です。

投稿者 kumi : 21:33 | コメント (0) | トラックバック
大踊りその2
大踊りに続いて小踊りと呼ばれる出し物が続きます。舞台となる縄の張られたスペースに入るには、笹の小枝を身につけなければなりません。印籠の代わりなんだそうです。

投稿者 kumi : 21:28 | コメント (0) | トラックバック
大踊り
久々に降った雨も上がり、長栄寺の境内で大踊りが行われました。

投稿者 kumi : 21:17 | コメント (0) | トラックバック
2004年08月13日
お盆
今日はお盆の13日。ダントウ(お墓)には花や野菜が供えられ、新盆の家は箱の中に写真や故人の好きだったものを飾ります。夜になると明かりが燈され、線香を片手にお参りする人でお墓とは思えないほど賑わいます。

投稿者 kumi : 21:52 | コメント (0) | トラックバック
2004年08月10日
観音様
今日は観音様参りの日。夕方から屋台が出て大賑わいでした。
今年は浴衣を着て来ると屋台の引き換え券が貰えるとあって、浴衣姿が目立ちました。

投稿者 kumi : 21:01 | コメント (0) | トラックバック
2004年08月02日
虫歯よさようなら
「この世から虫歯が無くなる!?」という記事を発見。なんでもフロリダ大学のジェフ・ヒルマン博士が作り出した新造バクテリアが虫歯菌を完全に撲滅するんだそうです。 しかも効果は半永久的。数年後の実用化を目指してるそうですが、はやく使えるようになってほしいものです。
投稿者 kumi : 13:22 | コメント (0) | トラックバック
前のページへ 次のページへ 1 | 2 | 3 | 全てを表示